矯正治療の目的~見た目だけじゃない。口腔機能の改善も。
2021年11月16日
こんにちは吉田です。
クリニックには、たくさんの方が矯正相談にいらっしゃいます。皆さま、さまざまな理由やお悩みから矯正治療を望んで、ご相談にいらっしゃいます。
今回は、歯列矯正をする目的について説明していきます。
出っ歯や受け口など見た目が気になる
前歯が出ている出っ歯や、前歯のすき間が広いすきっ歯、あごが出ている受け口など、見た目が気になって矯正をしたいという方が一番多くみられます。
乱れた歯並びを整えることで、口元のコンプレックスが改善されて歯を出して笑えるようになったというお声をよく聞きます。
歯並びが乱れていて歯磨きがうまくできない
歯が重なっているなどして、歯列がガタガタで、歯磨きがうまくできずに困っている方もいらっしゃいます。歯並びが悪いところは磨き残しが多くなり、 虫歯や、歯周病になりやすくなります。
歯列を改善すれば、歯磨きがしやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが下がります。
しっかり噛めない
歯列矯正をして、正しい嚙み合わせにすることで、効率的にものを噛むことができるようになります。しっかり噛み合うことで、食事をよく噛んで食べることができ、消化吸収を助けます。
滑舌が悪い、発音しづらい
滑舌が悪い原因の一つとして、歯並びが悪いことが考えられます。
前歯にすき間があるすきっ歯や前歯が閉じない開咬(かいこう)の場合は、発音する際に空気が漏れることで、サ行がはっきり聞き取れないなど、滑舌や発音に影響することがあります。
このように、歯列矯正は、見た目が美しくなるだけでなく、歯磨きがしやすくなることでお口の中が衛生的になったり、毎日の食事が楽しくなったり、会話がスムーズになったりします。コンプレックスやストレスが解消されることで、日々の生活が快適になったり、楽しく充実したものにすることができます。
矯正治療は、時間をかけて歯列を並べていく治療です。
装置がついている期間の歯磨きはとても難しいですし、負担もかかります。しかし、お口の中の環境を整えることは、とても大切なことです。当院では矯正相談に来られた際に、「どのような目的で矯正治療を始めたいと考えているのか」「どのような悩みがあるのか。何に困っているのか」「どのような完成を希望しているか」など、じっくりお話をお聞かせいただいております。
たくさんお話をして、患者様の悩みや希望を理解することで、よりよい治療ができると考えております。
気になることやご不安なことがありましたら、歯科医師をはじめ、私たちスタッフにも、お気軽にお声かけ下さいませ。