WEB予約24時間受付中

0120-118-378

  • 大阪梅田駅・北新地近く
  • 土曜も診療・平日夜8時まで

リテーナーのお手入れ方法

矯正期間終了後のリテーナーを使用した歯の固定(保定)は、
どんな矯正方法でも必要な処置です。

個人差はありますが、リテーナーは最低でも
1年以上ご使用いただかねばなりません。

きれいに整えた歯を守るためにも、
保定期間中のリテーナーの取り扱いについてご紹介します。

歯や歯茎を傷めないリテーナーの外し方

当院でご使用いただくリテーナーは、患者様ご自身で脱着できるマウスピース型です。装着時は前歯から奥歯に向かって順番に、指で押しながらはめてください。装置を上下の歯で噛みしめながらの装着は、破損につながりますのでお控えください。外す時は、奥歯から順に外してください。前方から外そうとすると、前歯に余計な力が加わり、破損や変形の原因になります。

リテーナーの洗浄方法

普段のお手入れは、指先や毛のやわらかい歯ブラシで水洗いしてください。定期的に専用の洗浄剤をご使用いただくことで、見た目にも、衛生的にもきれいにご使用いただけます。なお、リテーナーはやわらかいプラスチックで作られているため、熱湯やアルコール系消毒で変質・変形する恐れがあります。また、歯磨き粉に含まれる研磨剤や、毛の固い歯ブラシでも傷がついてしまいますので、ご使用にならないようご注意ください。

リテーナーの保管方法

リテーナーを外している間は、必ず専用のケースに入れて保管してください。ほんの一瞬だからとティッシュにくるんでおいてそのまま捨てられてしまった、というトラブルも起こっています。予期せぬ破損や紛失を防ぐためにも、「外したらケース」の習慣をつけることをおすすめしております。

リテーナーを清潔に保つために

リテーナーを常に清潔な状態に保つことは、思わぬお口のトラブルの予防につながります。

外した時はケースに保管する

外したリテーナーをそのまま机の上に置いておくと、ホコリなどが付着し、衛生的でありません。外した装置は水洗いし、水気をよく切ってからケースに収納してください。

お食事はリテーナーを外してから

リテーナーをつけたままのお食事は、装置の中に食べかすなどが入り込み、虫歯や口臭の原因となります。水以外の飲み物(糖分を含むジュース等)や飴も同様に、装置を外してから口にするようにしてください。また、お食事後は、歯磨き等でお口の中をきれいにしてから装置を装着してください。

歯磨き粉を使わず、やわらかい歯ブラシでお手入れを

リテーナーは傷つきやすい素材でできているため、指か、毛のやわらかい歯ブラシで水洗いしてください。歯磨き粉や毛の固い歯ブラシは、リテーナーを傷つけてしまうのでご使用にならないようお願いします。目に見えない細かな傷でも、細菌が繁殖し、匂いなどのトラブルを引き起こします。しっかりとお手入れしたい時は、専用の洗浄剤をご使用ください。

個別相談

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

0120-118-378

WEB予約、個別相談はこちら

〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4-14-3 リゾートトラスト御堂筋ビル10F(旧住友生命御堂筋ビル)

Information

WEB予約24時間受付中

0120-118-378

  • 最寄り駅
  • 休診日

地図

Googleマップはこちら

このページの先頭に戻る